スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2014年04月01日

最近はまってます。


何気なく見た料理番組でやっていたどんぶり茶碗蒸しです。
出汁があまる事が度々あったので家で食べるのにはちょうど良いアイデアでした。
作り方は・・先ずふたのある煮込み鍋とその鍋に合ったどんぶりを用意します。
続いて卵水・・家ではダシ180ccにL玉子1個を単位とし、どんぶりの半分位になる様に用意します。
中の具はキノコ等お好みの物を入れます。
(いろいろな食材を試せれたら楽しいかと思います。大きさは火の通り易い様な切り方で・・)
軽くラップをし2cmほど水をはった鍋に入れます。
ふたをし火にかけます。最初中火、沸騰後は強めの弱火でしょうか
後は火が通れば完成です。
(蒸し時間はどんぶりですので10分以上はかかるかと思います。
ラップが膨らんだ頃が完成の目安かと思います。)

客間のソファーがくたびれてしまい新しいものを購入しました。
値段と座り心地を確かめコチラに決めました。

以前使っていたものとは色を変えたので部屋の雰囲気も変わったみたいです。
人数や予約状況でこの客間にお通しできるか確約できませんが
ご利用の際にお確かめ頂いたらあり難いです。
  


Posted by 鷹島・宮崎旅館 at 18:02Comments(0)雑記

2013年12月13日

灯台・・

小さいときからあった灯台が解体してました。

当時はこの灯台が湾内で一番沖側で行こうにも岩場を越えなければだめでした。
今では道路が走り簡単にいける場所になりました。
夏には上に上りそこから海に飛び込んで漁協の方に怒られたのはいい思い出です。

今日の画像です。
海も荒れ解体されたのを悲しんでるようです。  


Posted by 鷹島・宮崎旅館 at 07:37Comments(0)雑記

2013年12月07日

夕日を望む・・


寒い季節になると西日が当館の正面に入ってきます。
さらに季節が進むと画面左側の山影に隠れていきますので今からと
再び夕日が戻ってくる一月下旬の季節限定の眺望です。
たそがれ時の一杯・・乙なものです^^;。

漁師さんから求めた魚のおまけにアジをいただきました。
刺身用にはちょっと小ぶりでしたので南蛮漬けにしました。
骨ごと食べるには大きかったので身に火が通るくらいに素揚げにして
漬け込みました。
今日が3日目、食べごろです。  


Posted by 鷹島・宮崎旅館 at 18:59Comments(2)雑記

2013年11月10日

第30回肥前町産業祭~いろは祭


毎年、橋を渡ったお隣、肥前町でお祭りが行われています。
例年賑わいを見せています。
今年は駐車場も範囲を増やされて特にいっぱいのお客さんが
いらっしゃっていました。
天気が心配でしたが大丈夫でした。
振る舞いもいっぱいありました。
入り口ではボールペンを頂き少し歩くと肥前さくらポークのしゃぶしゃぶと
網焼きが行われておりそちらもいただきました。
豚肉を食べ終えて歩いていると野菜ジュースを頂き
次にきなこもち、ぜんざい、最後は佐賀牛を焼いて食べました。
一歩き終わる頃にはお腹いっぱいとても満足でした。
皆さんも来年行かれたらどうでしょうか
きっと満足されると思いますよ。

前日ですが”はこずし”の注文を受けました。
当地区といいますか近圏では一家に一台はこずし用の型を持ってらっしゃる様ですが
家庭で作るとなれば具材となる魚さばきやゴボウのささがきなど
かなり手間のかかる料理ですのでたびたび注文を受けます。
地元のはこずしは上に乗る具材に酢〆にした刺身を乗せますが
あまりにも手間がかかりますし単価的な問題もあるのでコチラで完成品としています。
(厳密には魚(ぶりなど)の骨を焼き酢で煮出しこれを合わせ酢とし酢飯を作ります。
さばいた切り身を中の具材と飾りの酢〆の刺身とします。
人によっては生くささを感じるかも知れません・・)  


Posted by 鷹島・宮崎旅館 at 20:35Comments(0)雑記

2013年09月08日

鷹島小学校


今日は小学生の子供の校舎の清掃が行われました。
本当は夏休みの間に行われる予定でしたが雨の為
今日に順延されました。
曇天でしたが野外の作業の為いい天気といって良いでしょう。
母でもある女将は教室の掃除をしました。
子供の為と言う事もありいい汗をかいたと思います。  


Posted by 鷹島・宮崎旅館 at 19:23Comments(2)雑記